-
- 広島県・因島『瀬戸内界隈展』に参加します❣️
- 今年も『瀬戸内界隈展』に参加します❣️
毎夏、ライフワークのように参加し続けている、広島県・因島で行われるアートイベント、『瀬戸内界隈展』。
今年もまるで里帰りのように瀬戸内の島に帰…
2025年7月18日 - イベント
-
- 『のりくらアートDAY』に参加します❣️
- 『のりくらアートDAY』に参加します❣️
いよいよ本格的な夏が始まりましたね!
ママルはこの夏もイベント盛りだくさん。
美大時代のご縁がつながり、来週末、信州・乗鞍高原でのアートイ…
2025年7月18日 - イベント
-
- 【キッチンお届け日記8】自然素材にこだわった、温泉の街のキッチン(大分県別府市)
-
別府の港を遠くに臨む、高台のお家。
ここは大分県別府市。
ママルでお届けしたキッチンでは最も遠方のお家です。
大阪の工房からトラックごとフェリーに載せてお届けしました。
…
2025年6月23日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 『Life with Miele』に掲載いただきました♪
-
ミーレのウェブマガジン、『Life with Miele』に、お客さまの家のキッチンをご紹介いただきました。
記事はこちら
東京での多忙な暮らしから南アルプスを臨む田園に移住…
2025年6月16日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 6/27(金) 里山の木でおもてなしプレートを作ろう!(終了)
- 里山の木で作る、木のプレートづくり。
好評をいただいたGWに引き続き、6/27(金)に追加開催することになりました!
(おかげさまで終了しました。次回は7月25〜27日に乗鞍高原でのイベ…
2025年6月14日 - イベント
-
- 【キッチンお届け日記7】長年の夢を叶えたキッチンリノベーション(千葉県流山市)
- 千葉県流山市。築数十年になるお家のキッチンを大きくリノベーションしました。
Vさんはカナダのご出身。この新しいキッチンで暮らす日を、何年も前から心待ちに描いてこられたそうです。
…
2025年6月9日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記6】モールテックスのシンクと無垢の木のキッチン(松本市)
- 松本市の小高い丘の上に立つ、新築のログハウスに木のキッチンをお届けしました。
L型の対面キッチンの背面にちょっとした作業台をプラスした、一人でも二人でも立ちやすいレイアウト。こんな…
2025年6月6日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記5】小さいけれど家族の中心♪(軽井沢町)
- 軽井沢にお届けした木のキッチンです。
限られたスペースの中でのリフォームでしたが、ゆとりある空間が生まれました。
奥さま自らがデザ…
2025年6月3日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記4】木のキッチンで暮らして2年経ちました(安曇野市)
- 安曇野の田園風景が窓の外に広がるOさんのお家。
子どもたちが巣立って、夫婦ふたりの暮らしとなったのを機に、木のキッチンにリフォームされたのが2年前。
久しぶりに伺った無垢の木のワークトッ…
2025年5月30日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記3】作業場をカフェ風のキッチンに♪(長野県・南佐久郡)
- 農業を営むYさんの家の、作業用の土間にある小さなキッチン。
働く仲間が集まる場所を少しでも居心地良くしたいと、カフェ風にリフォームしました。
(リフォーム前の作業場キッチン)
…
2025年5月27日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記2】ログハウスのキッチンが大変身♪(長野市)
- 長野市の林の中にひっそり佇む山のお家。
ちょっぴり年季の入ったログハウスを手に入れ、家族で移り住むためにEさんは、古くなった床を自力で磨いてオイルを塗ったりと、DIYに全力でトライされてい…
2025年5月24日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記1】ヨーロッパの民家のようなキッチン(松本市)
- 驚くことなかれ、今回伺ったのは築230年!という重要文化財クラスの古民家。
そのキッチンを、ヨーロッパの民家のように素朴で、かつ気品の漂うキッチンにリフォームしました。
ワ…
2025年5月21日 - キッチンTIP , 読みもの