信州の長い冬はまだもう少し続きますが、ひと足早く、ひな祭りの和菓子を作りませんか?
<終了しました>
今回作るのは、定番の「三色あられ」や「ひし餅」ではなく山形県鶴岡市発祥と言われる「おひな菓子」。
野菜や果物を模した「練り切り」を作ってお人形にお供えします。
着色した白あんを丸めてつまんで…
お野菜の表情を作っていく工程はとっても楽しい!
粘土細工感覚で、大人も子供も引き込まれます!
粘土細工感覚で、大人も子供も引き込まれます!
本物そっくりの赤い苺や人参。
焼き芋の焦げ目。
みかんは剥いた皮と実まで再現!
最後に‘つや天(寒天)’をかければ、
キラキラと瑞々しいひな菓子の完成です。
みかんは剥いた皮と実まで再現!
最後に‘つや天(寒天)’をかければ、
キラキラと瑞々しいひな菓子の完成です。
毎年恒例、今年の干支の上生菓子も作りますよ〜!
—
新しい生活様式にのっとり、マスク手袋着用・消毒・手洗い・換気を徹底し、通常より定員を減らして開催します。
直前にスタッフの体調不良が出た場合、感染警戒レベルが引き上げとなった場合は中止とさせていただきます。
直前にスタッフの体調不良が出た場合、感染警戒レベルが引き上げとなった場合は中止とさせていただきます。
—
詳細/
●日程/2月27日(日)
●時間/9時~12時
●参加費/1セット3500円
(雛菓子1セット、試食用上生菓子1個付き、複数人で作っていただいてもOKです)
(雛菓子1セット、試食用上生菓子1個付き、複数人で作っていただいてもOKです)
★試食用上生菓子の追加は1個200円で可能です。
●キャンセルについて/
材料準備の関係により、開催日2日前から当日までのキャンセルは参加費の50%を頂戴いたします。
材料準備の関係により、開催日2日前から当日までのキャンセルは参加費の50%を頂戴いたします。
返金の際は、振込手数料を差し引いた形となりますので、ご了承ください。
●定員/6組
●持ち物/エプロン、三角巾(大きなバンダナや手ぬぐいで代用していただいても大丈夫です)、手拭きタオル、日本手ぬぐい(成形に使います)
●申込フォーム/ 要予約です。
https://ws.formzu.net/dist/S39482424/
https://ws.formzu.net/dist/S39482424/
●講師/古川博徳さん
実家は多賀神社例大祭の寿命餅でおなじみ、老舗和菓子店の出川磯村。
東京での和菓子修行を経て、現在は学校法人未来学舎 未来ビジネスカレッジ、パティシエ・ブーランジェ学科講師として、伝統的な上生菓子の技術を若い世代に伝える。