-
- キッチンに”ちょうどよい”スツール、できました♪
- ママルではキッチンに向かい合って座れるカウンターをよくお作りします。
立てば大きな作業台として、座ればカウンターとしても使えるので、一挙両得なんですよね。
ただ、ここで困るのが、この…
2025年10月11日 - キッチンTIP
-
- 『あいのりおせち』参加者募集中です♫
-
毎年ご好評をいただいております、古幡寛子先生とみんなで作る 『あいのりおせち』。
なんと、今年でついに 10周年 を迎えることとなりました❣️
みんなで一緒に仕込み、仕上げ…
2025年10月11日 - イベント
-
- とある夕暮れ時の木のキッチン。(長野県東御市)
-
とある日の夕暮れ時にお訪ねした木のキッチン。
長野県東御市、標高1100m超の高原にあるお家にキッチンをお届けしました。
多くの仕事がリモートでこなせることになったのを機に、…
2025年9月7日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 皆んなで集まって、一緒に料理を楽しみたい!(松本市)
-
松本市にお届けしたヤマザクラの木のキッチンです。
食べ盛りのお子さんたちと一緒にお料理を楽しみたいとのことで、コンロを据えたアイランドを中心に、広々とした2列型のレイアウトにしまし…
2025年9月4日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 洗面台に洗濯機をビルトインしたら、暮らしが激変しました
- カエデで作った自宅の洗面台です。
元々は普通のシステム洗面台と縦型洗濯機が並んでいました。
洗濯機を買い替えるタイミングで、思い切ってリフォームしました。
キッチンのようなキャビネ…
2025年8月27日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記10】森に佇む静かなキッチン(長野県・安曇野市)
- 長野県安曇野。穂高の森の中に佇むお家に、ヤマザクラのキッチンをお届けしました。
ママルとしては比較的めずらしいステンレスのワークトップですが、シンクは定番のママルオリジナル…
2025年8月19日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 【キッチンお届け日記9】キッチンは家のパワースポット♪(長野県・松本市)
- カエデの木で作った自宅キッチンです。
元々はシステムキッチンが設えられていたんですが、どうしても味気ないなぁと思っていたので、満を持して木のキッチンにリフォームすることにしました。
…
2025年8月17日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 『Life with Miele』に掲載いただきました♪
-
ミーレのウェブマガジン、『Life with Miele』に、お客さまの家のキッチンをご紹介いただきました。
記事はこちら
東京での多忙な暮らしから南アルプスを臨む田園に移住…
2025年6月16日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 広島県・因島『瀬戸内界隈展』に参加します❣️(終了)
- 今年も『瀬戸内界隈展』に参加します❣️
(おかげさまでこちらのイベントは終了しました。また来年!)
毎夏、ライフワークのように参加し続けている、広島県・因島で行われるアートイベント、…
2025年7月18日 - イベント
-
- 『のりくらアートDAY』に参加します❣️(終了)
- 『のりくらアートDAY』に参加します❣️
(おかげさまでこちらのイベントは終了しました。)
いよいよ本格的な夏が始まりましたね!
ママルはこの夏もイベント盛りだくさん。
美大時代…
2025年7月18日 - イベント
-
- 【キッチンお届け日記8】自然素材にこだわった、温泉の街のキッチン(大分県別府市)
-
別府の港を遠くに臨む、高台のお家。
ここは大分県別府市。
ママルでお届けしたキッチンでは最も遠方のお家です。
大阪の工房からトラックごとフェリーに載せてお届けしました。
…
2025年6月23日 - キッチンTIP , 読みもの
-
- 6/27(金) 里山の木でおもてなしプレートを作ろう!(終了)
- 里山の木で作る、木のプレートづくり。
好評をいただいたGWに引き続き、6/27(金)に追加開催することになりました!
(おかげさまで終了しました。次回は7月25〜27日に乗鞍高原でのイベ…
2025年6月14日 - イベント